メンター紹介

  1. HOME
  2. メンター
  3. メンター 菊池 芽生(きくち・めぶき)

DX・業務改善
菊池 芽生(きくち・めぶき)
40代

メンター 菊池 芽生(きくち・めぶき)

専門領域
グローバル事業開発/海外進出支援/EC・D2C戦略/デジタルコンテンツ企画/国際マーケティング/海外パートナー連携/多国籍プロジェクト推進/越境B2B・B2Cビジネス設計
キャッチコピー
「グローバル×デジタル」で事業を動かす越境ビジネスの架け橋
自己紹介
一橋大学商学部卒業後、日本IBMに入社。2012年、スペイン バルセロナにて経営学修士(MBA)取得。卒業後は外資系EC企業のデジタルコンテンツ事業の立ち上げに参画し、企画、海外進出支援などを実施。その後日系IT企業にて、日・米・アジアとの事業開発案件を担当し、頻繁に海外出張をこなす日々を送る
どんな相談が得意ですか?
市場選定・現地ニーズ調査・参入アプローチの整理から支援します。英語・日本語両方での意思疎通支援にも対応可能です(MBA保持)
どんなスタイルで相談できますか?
初回はZoomでの壁打ち(60分程度)、以降はSlackやNotionでのドキュメントレビュー、canvaなどを用いたビジュアル共有にも対応可能です。手触り感ある支援を大切にしています。