スタートアップ支援パッケージ

実践で磨ける「支援プログラム」

起業には、学びだけでなく“実行”の場が必要です。
資金調達・営業・マーケティング・プロダクト開発まで、スタートアップに必要な全領域をカバーした実践型の支援プログラムを提供しています。

実装力を持った“共創パートナー”がここにいる

ビジネスアイデアを実行に移す上で、エンジニアの存在は不可欠。
開発経験豊富な社内エンジニアがスタートアップの挑戦に伴走します。アジャイル開発、SaaS構築、API連携など、必要な技術支援を“すぐに・共に”行えるのが強み。ただの開発委託ではなく、共に創る実践型DX。それが、私たちのスタイルです。

開発会社 × 起業家。だから“動くDX”が生まれる

私たちは、単なるアイデア相談にとどまりません。実際にプロダクトを動かせるエンジニアチームが常駐しているからこそ、DXの構想をすぐに“開発・実装”に落とし込み、検証・改善までを一気通貫で支援します。
PoC(実証実験)も、MVP(最小機能製品)開発も、この場から一緒に走り出せます。

知識より、行動が成長をつくる

起業に必要なのは、完璧な知識より“今すぐやってみる”こと。
リアルな現場で実践を通じて学べる支援プログラムを提供。事業の磨き込みも、顧客の獲得も、この場所で手を動かしながら前進できます。

アイデアが、“かたち”になる場所

思いついたアイデアを、ひとりで抱えていませんか?
ピッチイベント・SNS戦略・メンタリングなどを通して、アイデアを実行し、“かたち”に変えるサイクルが日常的に回っています。
挑戦する起業家のそばに、実行の仕組みを整えました。